9303件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-23 03月23日-06号

屋根を設置することで、雨の日や日差しが強い日でも利用できることから、この施設活用範囲は大幅に広がり、グラウンドゴルフなどのスポーツ広場としてだけでなく、子供の遊び場、スポーツ団体等の活動の場として、またフリーマーケットなどの催物の開催や文化祭等のイベント時の利用など、幅広く利活用できる施設となります。 

備前市議会 2023-03-06 03月06日-05号

これにより、香登駅前駐車場は14区画から通常の駐車区画17区画、譲り合いスペース区画の合計19区画となり、JR赤穂線利用者の利便性向上が図れると考えております。 以上でございます。 ○議長守井秀龍君) よろしいか。 中西議員質疑を終わります。 以上で通告による質疑を終わりました。 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。

備前市議会 2023-03-03 03月03日-04号

収入面では、デイの利用者増特養利用者増、ここを考えるしか収入面での改善はありません。養護老人ホーム蕃山荘では、これは本当に運営するのがいっぱいであります。支出面では、人員の配置と、そして事業のもう一回、再点検も必要かと思います。なかなか細かい作業になるということを考えれば、やはり検討委員会設置が必要ではないかと思いますが、いかがお考えなのか、お聞かせを願いたいと思います。 

備前市議会 2023-03-01 03月01日-02号

このうち、マイナンバーカード利用横展開事例創出型は、マイナンバーカード申請率が本年1月末時点で70%以上、かつ全住民への交付を目標として掲げていることが申請要件で、補助率は10分の10となっており、書かない窓口の導入電子地域通貨利用拡大、市営バス利便性向上図書館サービス利便性向上に取り組むこととしております。 

備前市議会 2022-12-23 12月23日-06号

年度備前駐車場事業特別会計補正予算(第3号)原案可決議案第 99号 令和年度備前企業用地造成事業特別会計補正予算(第1号)原案可決議案第100号 令和年度備前水道事業会計補正予算(第1号)原案可決議案第101号 令和年度備前下水道事業会計補正予算(第2号)原案可決議案第105号 備前情報公開条例の一部を改正する条例制定について原案可決議案第106号 備前行政手続における特定個人を識別するための番号利用

真庭市議会 2022-12-21 12月21日-05号

なお、当該使用料の徴収は、市外利用者や営利目的で使用する場合を対象としており、営利目的としない市民利用については引き続き無料となるなどの説明がありました。 これに対して委員より、全駅舎使用料を500円に定めた数字の根拠を教えていただきたいと質問があり、執行部よりは、原価算定方式により各駅舎の計算をすると1時間当たりの平均が大体529円となる。

鏡野町議会 2022-12-14 12月14日-03号

同様に、RPA及びAI-OCR利用する業務の範囲をさらに広げまして、事務の効率化省力化を図ってまいります。 マイナンバーカードによる認証機能利用した住民サービスの拡張につきましても、検討、研究をしてまいります。拡張するサービスといたしましては、現在のところ検討している事業につきましては保育園の入園申込み、あるいは図書カードとしての利用であります。 

倉敷市議会 2022-12-13 12月13日-05号

教育次長早瀬徹君) 社会情勢生活スタイルが大きく変化している中、社会教育の拠点として重要な役割を果たしている図書館においても、効率的かつ利用者のニーズに柔軟に対応できる運営が求められております。 現在、図書館運営における課題といたしましては、コロナの感染症対策利用者のニーズ多様化への対応、電子書籍やICTを利用した図書館サービス導入検討などがございます。

備前市議会 2022-12-12 12月12日-05号

総務産業付託議案第 99号 令和年度備前企業用地造成事業特別会計補正予算(第1号)総務産業付託議案第100号 令和年度備前水道事業会計補正予算(第1号)総務産業付託議案第101号 令和年度備前下水道事業会計補正予算(第2号)総務産業付託議案第105号 備前情報公開条例の一部を改正する条例制定について総務産業付託議案第106号 備前行政手続における特定個人を識別するための番号利用

高梁市議会 2022-12-09 12月09日-03号

利用者のニーズに対応した利用方法維持管理方法検討し、住民主体による公園づくりを進めます。しっかりしたことが書いてあります。 この中で、僕の質問であります。 やはり市民主体とならないといい町ってできませんよね。だから、こういったことが書いてあるんだと僕は思っております。 それでは、(1)市街地にある公園の遊具が壊れて、子供たちが遊べないような状況が生じております。

倉敷市議会 2022-12-09 12月09日-03号

建屋につきましては、防災備蓄倉庫、多目的利用できるスペーストイレ、また日常の利用ということで研修などをできる場所も備えていきたいと思っておりますし、また、公園内にはマンホールトイレソーラー照明等も整備していきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。 ○議長中西公仁君) 田辺 牧美議員